フェイクニュース、不快な広告、誹謗中傷、マウント取り......インターネットは危険で、居心地の悪い場所になってしまったのでしょうか?
ただ心踊る話がしたい、その一心でMonarchsというチャットサービスを作っています
インターネットの良さは「開かれていること」、何が起こるのか予測できない、だからこそずっと見ていたい、参加していたい、そういう気持ちにさせてくれるサービスを目指します
Vue.js以外はライブラリやフレームワークは使わずに、一度書いたコードが依存関係で動かなくなることがないようにしました
LinuxMint 18.0, Vim, GCE, Ubuntu Server 18.04, Docker, Nginx, Node.js, Vue.js
2020年1月から6月の半年間、本業は会社員なので、主に深夜帯に開発しました
ネットの情報をひたすら見て、まずLinuxディストリビューションを自分のノートPCにインストールするところからはじめ、基本的には「やりたいこと見つける」->「ネットでやり方調べる」->「やる」の繰り返しです